大会の詳しい様子はこちら
従来の豆つかみゲームは、皿から皿へとお箸の使い方が上手くなるためのものでした。 フジッコでは、お箸で行儀よく食事をする姿勢により近い方法を学べる様に考えました。それが、お茶碗型のまめっ子くんです。
おちゃわんのわんを漢字で書くと「碗」になりますが、本来木のぬくもりお椀は木へんの椀です。 ですから、木製茶碗で作りました。あたたかいご飯はお茶碗で。
お箸の持ち方pdfファイルダウンロード(136KB)
椅子に着席して背筋をのばし、お椀・お箸を正しく持つ(利き手)。 手や肘をテーブルにつかない。