『価値ある時間』に3件/年間3件/年間 パーパス 活動(取り組み課題) (事業活動)これからのところ健康提供 基づき取り組む課題50歳[ライフステージ]フォリオ管理技術・知財戦略 高いガバナンス・コンプライアンス遵守)生産ライン効率化(省エネ)従業員エンゲージメントワークライフバランス未開拓チャネル(事業)製品ロス改善プラスチック削減ROEの向上PBRの向上資本コストの低下健康社会地球健康100歳ESG戦略への挑戦〈 2024年度目標 〉財務資本売上高営業利益(率)当期純利益ROE製品資本食品廃棄量 再資源化比率 知的資本論文発表 特許出願 人的資本女性管理職比率 総労働時間 社会・関係資本シェア 自然資本CO2排出量 (スコープ1+2)水の使用量 想定を上回る原材料・エネルギーコストの増加を受け、見直しを行う予定。昆布53.8% 豆42.8%1,980t(2021年度比10%削減)100%12%1,925時間45,000t1,715千㎥10『フジッコ2030』ビジョンお客様の貢献プロセスOUTPUTOUTCOME 長期ビジョンフジッコは商品とサービスを通じて、お客様の大切な時間を生み出します。
元のページ ../index.html#11